男子高校生とシンマの日常

田舎県トップ高校生になった息子と、書店員シンマ

新入生合宿行ってきた

息子スイが入学した県立A高の恒例行事、 それが新入生合宿。 入学式の2日後から2泊3日で山奥の青年の家でひたすら勉強するという・・・ 入学前の登校日で昨年の日程表を参考にもらいましたが、ずっと「授業」と「ホームルーム」と「自習」でしたw レクリ…

高校の入学式

10日前、県立A高校の入学式でした。 当地は桜が満開でした。 親としては、無事入学できた喜びはありましたが、それよりも「これからの生活大変だぞ」という緊張感のほうが大きかったです。 入学式のあとの保護者会も勉強の話ばかり・・・ 息子スイはさっそく…

高校生活準備5 制服購入

息子スイが入学する県立A高校。 男子は標準学生服が制服です。 合格発表の直後に制服販売店に行って採寸。 4月初頭に受け取りに行きました。 制服については受験前から悩んでいました。 田舎中学も標準学生服・・・ 中学校の制服で高校もイケルのでは、と思…

高校生活準備4 辞書と教科書ガイド

3月下旬に高校の入学者説明会があり、学校の方針や用意するものの説明がありました。 そのあと辞書と教科書ガイドを買いに書店に行きました。 A高の辞書スタンスは「電子辞書は大勢を占めているけど紙辞書がいいので用意して」 ふむふむ、つまり電子辞書は…

高校合格!!

県立高校の合格発表がありました。 スイは県トップの県立A高に合格しました!! 合格発表は同じ中学からA高を受けた男子4人で見にいきました。 「ひとりだけ落ちていたらかわいそう・・・」 「それがスイだったら泣く( ノД`)シクシク…」 と思っていましたが、結果…

田舎中学 卒業!!

先日、息子スイが田舎中学を卒業しました。 3年間は短い! 3年前の入学式はコロナが始まって1年、まだ猛威を振るっていて、入学式の2日後から始まる宿泊学習が入学式のあと中止が発表されるような混乱ぶりでした。 でもスイは学校生活は結構エンジョイし…

高校生活準備3 コンタクトレンズとメガネ

県立高校一般入試がめでたく終了!! さっそく花⁉の高校生活スタートにむけて準備が始まりました。 まずは「高校はコンタクトレンズにしたい!」との要望があり眼科へ。 近所のいきつけの眼科に朝イチで行ったところ、「コンタクトは予約制だけど、3月はす…

高校生活準備2 英語・数学の予習

県立高校入試が終了し、本格的に高校へむけて準備が始まりました。 入試終了の翌日、まず、YouTube武田塾チャンネルの動画「新高1生 入学前に知るべきこと3選」を見せたうえで、 入学直後の忙しさですぐ授業でおいて行かれるから、予習しておこう 「入試終…

県立高校入試へ

2日に渡っての県立高校入試が終わりました。 朝、駅にスイを送っていき、スイは同じA高を受ける男子たちと電車に乗っていきました。 2日間、午前で試験が終わるので、駅前でみんなでラーメン食べて帰ってきたそうです。えらい楽しそうw 感触をきいたところ…

県立高校出願直前。受験校変更!!

来週の個別懇談会でついに県立高校の願書提出! それを前に下書きを中学校に出しました。 出願先はトップ高の一角・県立B高。 スイはB高生になるのか・・・と思った週末。 部屋に呼び出されて 「オレ、県立A高に変えようと思うんだけど」と宣言されました。 …

併願私立高 一次入学金を払う

併願の私立D高に無事合格しましたので、さっそく一次入学金を払いました。 D高は合格発表から1週間の間に一次入学金5万円を支払い、3月の県立高校合格発表の翌日までに入学する場合は二次入学金8万円を払うシステムです。つまりキープ料5万円ということで…

併願私立高校 合格w

併願の私立D高の結果が来ました。 一応、一番上の特進クラスに合格しました! ここで落ちることはないとわかっていましたが、試験から発表までの1週間が案外長かったです・・・ 本命の県立B高も試験から発表まで1週間あるので、どんな心もちになるのか心配(…

私立高校入試

ついにスイの高校受験が始まりました。 私立入試日、朝7時前に中学校に送ってきました。 うちの中学は毎年、中学校に集合して観光バスに乗って先生が引率して試験会場に向かいます。スイが受験の私立D高には、田舎中学校3年生150人のうち100人が受けるとの…

模試の成績が張り出された…らしい

スイは1月初めに地元大手塾主催の模試をうけていました。 いつも模試の結果は3〜4週後に郵送されてくるので、そういう心持ちでいました。 ところが模試から1週間後、スイが 「先週の模試、オレは〇〇〇点で、〇〇〇番だったらしいよ」 と言い出しました。 話…

模試 志望校別会場に行ってみた

先日、息子スイは地元大手塾主催の模試に参加しました。 今までの回は居住地から近い会場で、常に同級生がいましたが、今回、地域トップ高は専用会場が用意されました。 同じ中学校の子はいなかったようで、お昼は一人で食べたそう。そういうことも慣れてい…

2024年始まりましたね

元日の16時ぐらいまで、暖かくていい新年だと思っていたのですがねえ。 自分が能登地方の復興に協力できることを探したいとおもいます。 今年はここから登っていく、ということでしょうか。 2355-0655年越しSPで撮影したおみくじ画像貼っておきます。 スイは…

冬休みは目標高に向かって

田舎中学校に通う息子スイ。 12月はじめについに目標高がきまり、ようやくスイッチが入った模様。 目標高は県立B高。 県トップ高のA高より偏差値が2ぐらい低いですが、トップ高グループとして認識されている高校です。 各地から集まる優秀なコたちに刺激を受…

ブッシュドノエル?作ったよ

昨日はクリスマスイブ。 クリスマスが週末と重なったので、ケーキを作りました。 23日にスポンジシートを焼いて、24日にクリームを作って巻いてデコレーション。 見栄えがよくないのは素人さんなので仕方ない。映えを良くするって難しい😓 スイはモソモソ食べ…

高校説明会 vs 期末の課題

県立B高の説明会の前日のこと (高専の学祭も同日にやっていてハシゴする話になっていた) スイに話を振ったら、案の定忘れていました。 (スケジュールの共有は課題多し・・・) するとスイ、 「週末は期末の課題がたくさんあって出かけられないよ。断れな…

ついでにケータイ会社も変えた

中3息子スイ・母コノハナは最近、iPhone13miniに買い換えました。 そこで問題になったのは5G契約。 UQモバイルは4Gの契約になっていたのですが、5G対応のスマホは5Gの契約が必要とのことだったので、これを機会に5G対応のIIJmio(みおふぉん)に乗り換…

高校生活準備1 iPhone13mini購入

スイがスマホデビューしたのは小学六年生の9月。 買い与えたのはiPhone7でした。 その当時、iPhone7はアップル公式ではすでに販売終了していたので3万円くらいで買えたでしょうか。現行販売モデルではなく、それにしたのは 1、スイはiPhoneを希望した …

体育大会と生徒会長

中学3年の息子スイは現在、田舎中学の生徒会長をしています。 先日、当校の体育大会がありました。 体育大会は生徒会長の半年の任期で最大の行事です。 日常のスイはちっとも話をしてくれません。 この消極姿勢を生徒会長としても全面に出しているのではな…

オープンハイスクールで志望は固まっ・・・てないようです

息子スイはこの夏休みに4校のオープンハイスクールに行ってきました。 県立A高・・・親子でオープンハイ参戦。県トップ高 県立B高・・・トップ高の一角 県立C高・・・トップ高の次のランク。コノハナの母校w 私立D高・・・滑り止めはここで決まりか。 ちな…

オープンハイスクールに行ってきた

夏休み、地元の各高校でオープンハイスクールがありました。 スイは受験候補の4校に行ってきました。 そのうち、1校は保護者の参加OKだったため、母コノハナも参戦! 親子で行ってきた県立A高。 800人くらいの参加者が3つのグループに分かれて「学校紹介」…

中3夏休みの勉強計画

夏休みになりました。 中3スイの夏休みの勉強計画をザックリUPします。 (あまりにぬるい計画なので、生温かく見てください) 1、英語 ・新研究 全部終わる(現在2/3ぐらいの進捗) ・英検準2級のドリル(準2級は受かっているのでその復習) 2、数学 ・学…

通知表の「責任感」の○がなくなった(笑)

一学期が終わりまして、通知表をもらいました。 教科の成績は定期テストの成績から予想できる通りだったので、それはスイがんばりました、という結果でよかったです。 これで内申点の2/3が決まったのですが、十分満足のいく点数になりました。 それに比べれ…

漢検 嘘のようなホントの話

昨年、漢検2級に合格したスイ。 しかし、準2級まで順調だった勉強が、2級では難しくなり苦しくなってきました。 過去問を解いてもずっと140/200ぐらいしか取れず、前日にはこの点数をみて 「は~どうせ落ちるから行くだけ時間のムダ」ど逆ギレする…

『漢検ステップ』について

スイは昨年漢検2級に合格しましたが、コノハナはその数年前に2級を取っています。 コノハナが好きな漢検対策本は『漢検ステップ』です。 今回はおすすめポイントについて書いてみようと思います。 日本漢字検定協会が出している『漢検 漢字学習ステップ』…

漢検勉強法

スイは中学2年時の10月に、漢検2級に合格できました。 今回はスイの小学校~中学校での漢検勉強法について書きたいと思います。 方針としては、「効率的に合格」というよりは、「軽い負荷でも毎日やってなるべく多くの漢字を覚えてほしい」というところです…

高専のオープンキャンパスに行ってきた

先日、地元高専のオープンキャンパスに行ってきました。 (高専はハイスクールじゃなくてキャンパスなんだね) 息子スイはあんまり乗り気ではなかったのですが、行くだけいってみよう!と連れ出しました。 高専、行ってよかったです。 学科の説明をする先生…